いちごみわdiary

アラフィフ。シンプルな暮らし。夫と大学生の息子、脳幹腫瘍で旅立った娘。訪問看護の仕事。楽しい習い事。子宮筋腫など。

初めての神戸ひとり観光②

1人で9時から14時まで、神戸を楽しんだ記録です。

約2万歩、歩きました。

11時までは、生田神社、北野異人館7ヶ所巡りました。

その続きになります。

旧ムーア邸で、ミルフィーユを食べる

11時前に、旧ムーア邸を捜していたら、外壁にMの文字と、数名並んでいる場所がありました。

「もしや、ここが旧ムーア邸?」

と思い、若い女の子3人グループの後ろに並びました。

人数では、8人目でした。

11時に、門がオープン、看板が立ち、間違いなく旧ムーア邸でした。

店員さんが、何名様ですか?と

確認しながら、順番に邸宅に案内。

好きな席を選ぶことが出来ました。


f:id:ichigomiwa:20231124103303j:image

いちごのミルフィーユ🍓カスタードクリームとサクサクパイといちごの組み合わせが最高に美味しかったです!手作りをすぐにいただけてる感じ。

暑かったので、オーガニックアイスティーを選びました。合わせて2250円。


f:id:ichigomiwa:20231124103256j:image

窓際のソファー席。置物も可愛い🩷


f:id:ichigomiwa:20231124103259j:image

食べた後、帰り際に写真をパチリ!

外で待っている人もいましたが、室内からは見えないので、急かされずに、ミルフィーユを食べることが出来ました。


f:id:ichigomiwa:20231124103253j:image

帰り際に看板写真

 

ミルフィーユを食べた後は、上り坂を歩いて、

萌黄の館へ

萌黄の館は、1903(明治36)年にアメリカ総領事ハンター・シャープ氏の邸宅として建築されました。2つの異なった形のベイ・ウインドー、アラベスク模様が施された階段、部屋ごとにタイルの模様が異なるマントルピースなど、凝った意匠が随所に見られます。1944(昭和19)年に元神戸電鉄社長・小林秀雄氏の住宅となり、1980(昭和55)年に国の重要文化財に指定されています。

長く「白い異人館」と呼ばれていましたが、1987(昭和62)年からの修理で下見板張りの外壁は建設当時の淡いグリーンに復示され、現在の名称になりました。1995年の阪神・淡路大震災では大きな被害を受けましたが、約1年半をかけて修復されました。

出典 萌黄の館しおりより

こちらの館は、プレミアムパス7ヶ所には入っていなかったので、別料金400円支払いました。

f:id:ichigomiwa:20231124104630j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104633j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104652j:image

メイドさん呼鈴がありました!

子供部屋も可愛い!
f:id:ichigomiwa:20231124104655j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104642j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104646j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104639j:image
f:id:ichigomiwa:20231124104636j:image

神戸の街が見えます
f:id:ichigomiwa:20231124104649j:image

淡いグリーンがとても素敵

 

風見鶏の館 工事中で外観のみ

f:id:ichigomiwa:20231124105508j:image

萌黄の館の隣にある風見鶏の館を見て、北野異人館見学を終わりにしました。

 

所要時間 約2時間

料金 7ヶ所プレミアムパス 3000円

   旧ムーア邸いちごのミルフィーユとドリンク 2250円

萌黄の館 400円

トータル 5650円

 

個人的な感想ですが、7ヶ所プレミアムパスは時間がなかったら購入せずに、うろこの家だけでも見応えがあり、よかったかなと思いました。

今回は時間があったのと、初めてなので、7ヶ所プレミアムパスを見学しました。

次回、北野異人館観光に行く場合、風見鶏の館が開いていたら、

うろこの家1050円

風見鶏の館 500円

萌黄の館 400円

そして、ミルフィーユセット 2250円

トータル 4200円

でよいかなと思っています。

もしくは、まだ見ていない風見鶏の館とミルフィーユセットのみでもよいかなあと。

これは、本当に個人的な意見です。

 

北野の坂を下り、15分程度で、いったん宿泊ホテル、モントレ神戸に戻り、トイレ休憩。

(宿泊ホテルのモントレ神戸は、立地よく、朝食も和洋食、ご当地献立、デザート系全てよく、ベットマットレスの硬さもよくて、大浴場もあり最高です!)

 

トアロードへ

トアロード中央商店街振興組合|神戸らしさが漂う商店街をのんびり散歩でお買い物

宿泊ホテルから、徒歩5分以内。

アンティーク雑貨や、ハンドメイド雑貨のある地区へ行きました。

こういう場所は、ひとりぶらぶらと見て廻るのが、お気楽で好きです。

f:id:ichigomiwa:20231124111031j:image

手作りヘルシーなクッキー
f:id:ichigomiwa:20231124111028j:image

手作り作家さん集合している店で600円ヘアゴ

手作り作家さんの雑貨が集合していたお店で、クッキーとヘアゴムを購入しました。

実はこの店の斜め前の店に行きたいのですが、オープンが12時30分で、あと5分ほどありました。

しかも、その行きたいお店を捜していた私を見て、こちらの手作り作家のお店の方が声をかけてくださり、教えてくれたのです。

待っている間にお礼を兼ねて、2点購入しました。

この辺り、ロクガツビルというブローチやお洋服のお店や、アンティークボタンのお店など、可愛らしいお店が集まっている地区でした。

 

13時を過ぎ、そろそろ、マラソン中の夫のゴール市民広場を目指す時間になってきました。

JR三宮駅に徒歩で向かい、13時半からポートライナーに乗りました。

夫のゴール予測がわかるマラソン応援アプリを見ると、ゴール予定は14時30分頃でした。

まだ、時間がありました。

そこで、ゴールの市民広場から一駅隣にあるIKEA神戸に行くことにしました。

IKEA神戸

私の住んでいる県にはIKEAはなくて、初めてのIKEAです。

f:id:ichigomiwa:20231124112534j:image

13時45分から15分程度、IKEAを歩き廻りました。

IKEAって、全てのフロアを矢印に沿って見て回る仕組みなんですね。

敷地が広くて、歩くだけでも、かなりいい運動になりました。

私は、特に、これが欲しい!というのを決めてこなかったので、何も買いませんでした。

IKEAがよくないとかではなくて、新生活を始めるタイミングだったり、子供の成長に合わせたりと必要な場面で選ぶのは楽しそうと思いました。

けれど、もう50歳になろうとしている年代としてモノとの向き合い方は、少数精鋭になってきました。

本当に欲しいモノだけがいい。

買う時に捨てる方法を考えるようになり、できるだけ身軽に生きたいと思うようになりました。

そうこうしていたら、14時になり、徒歩10分程度、市民広場を目指します!

f:id:ichigomiwa:20231124113320j:image

夫のゴールに余裕で間に合いました!

ゲストの有森裕子さんが、ゴールの時、みんなとハイタッチしてくれたそうです。(写真では見えません。私の位置からも、その姿はみえなくて、後から、嬉しかった〜と夫から聞いた話です)

私は、決められた緑の塀の外から大声で夫へ、ゴールを労いましたが、気づいてもらえず、電話をかけました。笑笑

ここまでが、初めての神戸ひとり観光です。

ひとりでのんびりたくさん歩ける場所で、お天気もよくてよかったです。

ハンドメイド雑貨やアンティークが好きな方にはおすすめしたい北野異人館やトアロードでした。

 

その後、夫と、オイスターバーに行ったり、餃子屋さんに行ったり、よく歩いた1日でした。
f:id:ichigomiwa:20231124113324p:image

翌日、帰宅前に、南京町、旧居留地神戸ポートタワー近辺に夫と行きました。

南京町の豚饅頭、20分並んで食べました。

やっぱり美味しかったです!

f:id:ichigomiwa:20231124145503j:image
f:id:ichigomiwa:20231124145457j:image
f:id:ichigomiwa:20231124145454j:image
f:id:ichigomiwa:20231124145500j:image

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

#旧ムーア邸いちごのミルフィー

#萌黄の館

#神戸ひとり5時間観光

#2万歩以上

初めての神戸ひとり観光

11月19日日曜日、神戸マラソンがありました!

9歳年上の夫が、神戸マラソンに参加。

夫のスタートが9時、ゴールはポートライナー市民広場を14時目標です。

その間、約5時間、48歳初めての神戸をひとりで、楽しみます!

 

まずは、宿泊ホテルのモントレ神戸から徒歩1分以内の神社へ

生田神社

f:id:ichigomiwa:20231120144712j:image

朝早くから、行動出来て(店舗や観光施設はまだ開いてない)天気もよくて気持ちよかったです!

f:id:ichigomiwa:20231120221955j:image

絵馬が、familiarのくまさん、可愛いすぎです!

 

北野異人館巡りの前に坂道対策服装

宿泊ホテルから徒歩15分程度で、10時を目指して、北野異人館へ。

坂道が大変との口コミ情報から、足元は、滑り止め5本指ソックスとスニーカーです。

服装は、ロングワンピースにレギンス、トレンチコートにしました。

バックは、軽量リュックと、財布とケータイハンカチが入る小さなポシェットです。

これは、結果、大正解でした。

滑り止め靴下にニューバランススニーカーで、登り坂も下り坂もガツガツ歩けます!

そして、天気がよかったので、暑くなって脱いだコートを軽量リュックにいれて歩き回れることができました。

北野異人館巡りの前に、パスポートを購入

有名な風見鶏の家は工事中なので、事前の目的としては、うろこの家と、萌黄の館と、旧ムーア邸でいちごのミルフィーユを食べることでした。

なんですが、案内所で、7館セットで3000円、1時間半で見れますよと勧められ、せっかくなので、体験しようと購入しました。

f:id:ichigomiwa:20231123181406j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181403j:image

出典 異人館巡りプレミアムパスより

3.北野異人館巡り

①うろこの家

f:id:ichigomiwa:20231120145433j:image

 

f:id:ichigomiwa:20231120145509j:image

開運のパワースポットだそうで、いのししの鼻を触ると幸せが訪れると伝えられているそう♡

f:id:ichigomiwa:20231120145628j:image

f:id:ichigomiwa:20231122173146j:image

マイセンのアンティークなど

f:id:ichigomiwa:20231122173149j:image

調度品、素晴らしかったです!

 

②山手八番館


f:id:ichigomiwa:20231122173455j:image

こちらは、サターンの椅子。

両サイドにあって、女性は右側の椅子、男性は左側の椅子に座って願い事を唱えるとその思いが叶うと伝えられているとのことです。

私は、夫のマラソンの無事と、息子が自律できる力がつくように祈りました。

f:id:ichigomiwa:20231122173452j:image

③北野外国人倶楽部


f:id:ichigomiwa:20231122174349j:image
f:id:ichigomiwa:20231122174346j:image

使用人の部屋も可愛い
f:id:ichigomiwa:20231122174334j:image

階段は急です

④坂の上の異人館

北野の中で、唯一オリエンタル・テイストの異色の異人館

f:id:ichigomiwa:20231123181753j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181756j:image

この後、坂を下り、ベンの家へ

⑤ベンの家

f:id:ichigomiwa:20231123181901j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181855j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181852j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181858j:image

⑥洋館長屋

フレンチスタイルのユニークな異人館

f:id:ichigomiwa:20231123181953j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182008j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181959j:image
f:id:ichigomiwa:20231123181956j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182011j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182003j:image

英國

英國館によみがえる名探偵シャーロック・ホームズ

f:id:ichigomiwa:20231123182132j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182142j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182139j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182136j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182145j:image
f:id:ichigomiwa:20231123182148j:image

異人館巡りプレミアムパスにて

f:id:ichigomiwa:20231123182648j:image

7館見学で、所要時間は、約1時間でした。

この地点で、11時少し前でした。

続きは、後日投稿します!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

#生田神社

#北野異人館巡り

#プレミアムパス

#北野坂道対策足元

 

大学生活に馴染めていなかった息子

今年4月から大学生になった息子。

今、大学1年生です。

好きなサークルに入り、コンビニのバイトも始めて、わたしは、順調に過ごせていると思っていました。

それが、この時期に大学から成績通知が来て、びっくり。

内容は、単位が取れてないこと、講義も出席できてないと。

この通知がくる10日前に、夫と2人で息子に会いにいったばかりでした。

その時、単位が取れてないことなど、息子からの話は一切なかったんです。

美味しい料理を一緒にたべて、家族3人楽しいひと時を過ごしたばかりでした。

大学からの通知を受けて、夫が大学に現状を確認し、息子にも電話して確認。

夫と息子は、電話越しに泣いたそう。

大学には、面談を依頼しました。

翌日、夫もわたしも、仕事の休みをもらい、息子が心配で、いてもたってもおられず、息子のもとにむかいました。

14時のフェリーに乗り、息子に会えたのは20時過ぎでした。

私と夫は、船酔いと車酔いと急な寒さで、かなり疲労困憊でした。

息子と会って、息子がこれからどうしたいのか?意思を確認すると、

息子、「大学卒業したい」と。

翌日、大学のアドバイザー教員と私たちを繋いでくれた事務の方と面談。

アドバイスとして、

来年度は、今のキャンパスのままで、1年時の必修単位をとってしまうこと。

余裕をもってカリキュラムがあるから、留年しない。大丈夫ですと。

それを聞いて、とりあえずほっとしました。

息子は、後期の講義はがんばって出席する!

と言っていたにも関わらず…

私たちと別れた翌日の朝1限目8時50分からの講義は欠席。

それを息子に尋ねると、どうやら、朝起きれないのが原因の様でした。

それで、息子と話し合い、対策として、平日7時にこちらから電話で起こす約束をしました。

息子は、土日は、自由にさせてと言うので、

一旦了承したんです。

ですが、そんなことしていたら、平日の7時起きのハードルが、上がってしまう。

どんなに夜遅くに寝ても、(そんなことしないほうがよいけど)

とにかく朝起きないと、身体のペースは作れないですよね。

その事を息子に伝えて、土日であっても、せめて8時半頃には起きるよう伝えました。

自律心はどうしたら出来るの?

ここが、ずっとネックだった息子。

大学受験の際も、大学進学したいにも関わらず、受験情報を集めなかったり、勉強しなかったりと行動に移さない息子でした。

やきもきしながら、親として、できるアドバイス、情報を集め、支援してきました。

今回の事が分かり、ショックではあったけれど、やはり必要な出来事だったと痛感しています。

まだまだ、子育ては続きますね。

子供の自律心が出来るまで、スモールステップで、親として、遠方からできる範囲で、支援していくことにしました。

 

子供は心配だけれど、楽しむことも忘れない!

今週、火、水と息子の件で、急遽高知に行ったばかり。

そして、土曜日に、神戸マラソンのため(夫がエントリー)神戸にきてます。

本日は、神戸マラソン

夫は完走できました。

私は応援しながら、初めての神戸観光。

こちらは、後日投稿予定。

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

 

 

お風呂の換気扇の大掃除をしながら老後の生活を考えてみた

みなさん、こんにちは!

冬の足音が、近づいてきていますね。

先日、寒さが厳しくなる前に、お風呂とトイレの換気扇大掃除をしました。

お風呂の換気扇掃除されてますか?

わたしは、見える範囲で掃除機で吸い取ったりは、たまにしていたのですが。

実際に換気扇カバーを、外して行ったのは、約4年ぶりになります。(ひょーーー!!)

なぜかと言いますと、賃貸暮らしのわたしは、4年前大家さんに新品の換気扇に取り替えてもらい、それ以来だからです。

物件は築19年くらいとの時でした。

当時、換気扇の音が、あまりに大きくなり新品に替えてもらったのです。

取り替える時に、大家さんが、「お風呂の換気扇にシャワーとかかけたら、すぐ悪くなるけんなー、機械なんやから、こわれるけんなー」と助言をいただいていました。

わたしは、「うわっ、お風呂の天井や、壁を洗う時にシャワーかけてたなー」

と思いました。

そこから、お風呂とトイレの換気扇の掃除は、カバーを外すさず掃除機で吸い取れる程度の掃除しかしていなかったのです。

それが、最近お風呂に入っていると、埃が、換気扇カバーの間からみえたり、音も大きくなって、これは、やばいと思いまして。

換気扇カバーを、思い切って、はずして見ると、ぎっしりと埃がこびりついていました。

換気扇自体の取り外しは、素人がすると元に戻せなくなる可能性があるという事で、カバーのみ外しました。

埃取りのいい仕事してくれた道具たちは、小さな歯間歯ブラシ、竹串、ミニ懐中電灯、アルコール消毒、ボロ布、ミニ掃除機でした。

お風呂の椅子の上に立って、マスク、メガネ、エプロンをかけて舞い降りてくる埃から自分を守りながら掃除しました。

これは、大変!!

これは、老後は無理!!

じゃ、どうしようか?

1番はじめに思いついたことは、稲垣えみ子さんのような暮らし方。

 

 

銭湯とは社交場である。同じ時間に通っていると、いやでも顔見知りが増える。皆近所に住んでいる人ばかりだ。
 自慢じゃないが、都会暮らしで隣近所の人と親しく会話したことなどこれまでの人生で一度もなかった。だからなんなんだと言われるかもしれないが、おばあちゃんたちの会話に聞き耳を立てていると、普段はたわいもないテレビやら天気やらの話をしているように見えて、「最近〇〇さん見ないけどどうしたのかしら」などという噂話も怠らない。そして久方ぶりに〇〇さんが顔を出すや、いったいどうしていたのか、体調は大丈夫なのかと質問攻めだ。〇〇さんも一生懸命答える。ちょっとボケてきちゃって。足が動かなくって。いやいや大丈夫よ。元気そうじゃない。またいらっしゃいよーーと必死に声をかけまくるおばあたち。
 これはもう支え合いのシステムそのものではないか。

出典:寂しい生活 魂の退社 稲垣えみ子より

 

江戸時代の長屋に住むような感じのコミュニティで暮らす。

自宅のお風呂は使用せずに、銭湯に行く!

 

次に、思い浮かんだことは、お風呂やサウナがあるジムの会員になり、お風呂を利用する。

 

お風呂を外で利用することで、

メリットとして、

お風呂の換気扇掃除から解放される。

銭湯やジムに行く事で、顔見知りができて、人と繋がることが出来る。

 

どなたかの本かyoutubeか忘れたのですが、1日10人の方に会いましょう!というアドバイスがあり、もちろんレジとかカフェの店員さんとの挨拶だけでもよいと。

それでも10人って、老後は、なかなかハードル高そうです。

老後に限らず、今でも、一日中家にいたなという日もあるので、ハードル高いです。

銭湯やジムのお風呂利用することで、無理なく毎日の生活レベルで人と繋がるような仕組みは、よいなあと想像しました。

 

自分で銭湯に行く事自体できない身体になったらどうしようか?

その時は老人ホームに入所したいなと。

理由は、必ずスタッフさんや、入所者さんと会えますし。

結構イベントも、楽しいと聞きます。

将来は、可愛いおばあちゃんになれるよう頑張ろう!というのが、換気扇掃除をしながら、最終的におもった事です。

わたしは、訪問看護のパートをしていて、軽度の認知症の方や、老老介護のご夫婦の方と出会う中で、感じることがあるんです。

それは、その人らしい笑顔でいてくださると、その空間がみんなハッピーな感覚になることです。

認知症の方でいつも同じ話をされる方がいらしたのですが、私は、ニコニコと話をしてくれる姿を見るのが嬉しくて、お話を聴いていました。

その方は、美容関係のお仕事をされていた方で、メイクはアイラインまで入ってバッチシです。

いつもおしゃれな洋服は、ご子息様が買ってきてくれると、嬉しそうによく話していました。

ところが、ご子息様は、「いつも同じ事言って、ボケが進んでるんですよ」とよく言ってました。

身内の方、みんながみんなそうとは限りません。

また、わたしも身内の立場に立ったら、そう言うかもしれないと思ったりします。

その認知症の方は、ニコニコしているばかりでなく、調子が良くない時は、物取られ妄想になり、被害者は一緒に住んでいるご主人でした。わたしは週に一度の訪問でしたが、ずっと一緒にいるご家族は、大変という言葉では言い表せないほど、ご苦労があったと思います。

なので、自分の身体が思うように動けなくなったら、老人ホーム入所など身内ではない方に老後のお世話を依頼したいなあと換気扇掃除をしながら思い巡りました。

笑顔で穏やかな老人を目指したいです。

それまでは、お風呂の換気扇掃除が少しでも楽になるように、換気扇カバーを、取り急ぎ注文しました。

 

とりあえず、

健康で楽しく、

好きなことをして、

たくさん笑って、

毎日毎日を大切に過ごしたいですね。

そう思うと、換気扇掃除しんどくなったら…

特にキッチンの換気扇掃除は、風呂の換気扇よりも、何倍もかなりの難題です。

自分に優しくプロに外注したいです。笑笑

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

#換気扇掃除

#老後の生活を考える

#稲垣えみ子

 

無事に迎えられた娘の命日

11月5日は、娘の命日でした。

2020年に亡くなり、3年経過しました。

今年は命日の前々日から、とても忙しくタイトなスケジュールでした。

いろいろな出来事がありました。

そして、無事に迎えられたこと、備忘録として綴ります。

よかったら、おつきあいください。

11月3日 文化の日

長男の通う大学で保護者会があり、高知へ行きました。

その後、高知市街をぶらぶらしていたら、俳優の奥田瑛二安藤和津夫妻がカフェテラスに座っていて、びっくり。

テレビをあまり見ない夫は、芸能人とは気がつかず「この店はなんの店ですか?」と普通に声かけていまして、わたしはちょっとヒヤヒヤしてました。

すると、お二方ともテレビでお見かけするまんまの、にこやかな雰囲気で返答してくれました。

夜は息子と夏以来の再会で、美味しい食事屋さんへ、久しぶりに会う息子は、よく話してくれて嬉しいです。

翌日 4日

息子に必要なものを購入してあげようと思い、息子の部屋に行くと、掃除が全く行き届いていませんでした。

ヒョエーという感じ。

掃除道具を購入したり、親子3人で掃除をしまくりました。

一緒に住んでいる時にもっと掃除習慣のこと身につけさせないといけなかったこと。

掃除道具も不足していて、本人任せにしていたこと。

母として、反省しました。

一緒に住んでいた時、お手伝い担当だったお風呂だけは、まあまあ綺麗でした。

午後からは、息子の住み替え相談会へ。

来年、息子の進路先のキャンパスが変わり、今のキャンパスから車で30分はかかるので、引っ越す予定なのです。

物件を予約しました。

終了後、1日2便のみの飛行機で、高知から福岡に戻りました。

夫の親族の法事がありましたが、時間的に間に合わないのでお参りだけ伺い、その日のうちに自宅に帰りつきました。

今回は飛行機で高知へ

3日、自宅の大分を4時半起きで、5時半出発。自家用車で福岡空港へ行き、空港近辺予約していた駐車場へ7時半に到着。

福岡は隣の県ですが、自家用車で、大分市から約2時間かかります。

9時過ぎ福岡空港出発、10時には高知空港へ。飛行機で、あっという間です。

4日、19時高知空港から20時福岡空港着。

福岡の親戚の家でお参りして、近くの夫の実家に寄って、21時半に大分へ帰路のため出発、23時半に自宅に帰りつきました。

助手席に座るわたしは、何度も睡魔に襲われて、身体をバシバシ叩きながら座ってるだけなんですけど、疲れました。

運転する夫に感謝です。

わたしは、車の運転は絶対に出来ないタイトなスケジュールでした。

そして、5日の命日

花屋さんで花を買う予定にしていましたが、供花が自宅に届く連絡を1件いただきました。

ありがたいです。

5日も忙しく、葬儀があり、出かける時間が多かったので、配達の花は、一時帰宅した際に、間に合うよう依頼していました。

そして、供花が1件届きました。

さらに2件ほぼ同じに時間に、タイミングよく供花が届き、お花がいっぱいになりました。

とても驚き、そして嬉しくてたまらない状態で、すぐさまお礼連絡をしたかったのですが、葬儀の時間が、近づいていたので、喪服へ着替えて出かけました。

その日は、娘のお世話になった学校の先生の葬儀でした。

亡くなった先生と、とても親しくされていた先生が、気を落としていらっしゃる様子でしたので、お声をかけました。

その先生は、亡くなった先生の2つ年上で、40年来のお付き合いだったそうです。

娘の命日が、今日であることをその先生と話していたら「天国で、美羽子(娘の名前)が待ってくれてるけん、寂しくないわな」と言ってくれました。

わたしも、大きく頷きました。

そして、家に帰り、届いた供花をゆっくりと眺めました。

娘の好きなピンク色に包まれた花。

娘ワールドです。

たくさんの花に癒され、たくさんの愛を感じました。

f:id:ichigomiwa:20231106154058j:image

f:id:ichigomiwa:20231106154115j:image

f:id:ichigomiwa:20231106154125j:image

お礼連絡をしていたら、あたたかいメッセージをいただいて、また感激。

ありがたくてたまらないです。

わたしも、こんなふうに、あたたかい人、愛あふれる人になりたいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

#可愛い供花

#娘の命日

#花風道

#日比谷花壇

買って正解秋に合うチャコールグレー30デニールタイツと失敗靴下

みなさん、こんにちは!

アラフィフ洋服迷子です。

最近、秋に着るアウターを駅の店舗で試着して購入。

帰宅後、「やっぱり重い気がする」という直感を大事に、面倒で勇気もいるんですけど、返品しました。

返品時は、購入するときに相談に乗ってくれた店員さんの対応でした。申し訳なく謝るわたしに対して、快く返品、返金対応くださる店員さんでホッとしました。

そんなわけで、洋服購入は、決断する意欲がなくなってしまって、昨日、必要に感じる秋のタイツと靴下を相当考えて購入へ。

買ってよかった30デニールチャコールグレータイツ

f:id:ichigomiwa:20231028113946j:image

ブラックのバレエシューズに合うタイツを探してました。

デニールを30か50か迷いましたけど、秋ですし、30デニールでちょうどよかった。

f:id:ichigomiwa:20231028114223j:image

グレースニーカーとも相性バッチリ。

購入したタイツはこちら

f:id:ichigomiwa:20231028114502j:image

税込1100円

サイズは大きめを選びましたが、緩くなくよかったです。(私は、身長162センチでいつもならMからLサイズ)

そして、

今回失敗した靴下

f:id:ichigomiwa:20231028114758j:image

f:id:ichigomiwa:20231028114810j:image

バレエシューズに合わせて浅履きタイプで、脱げにくい靴下が欲しかったんです。

浅履きタイプは、どうしても脱げてしまうので、断捨離していたところ…。

夏を過ぎると、サンダルでなくなるので、バレエシューズを履くときに、やはり必要だと思ったんです。

足裏に穴が開いていて、脱げにくい構造に惹かれました。この浅履きタイプが欲しくて、店頭に、直接触れるものはなく、店員さんにこの穴あき靴下は、浅履きかどうか確認しました。外装には特に説明が記載されていません。

店員さんは、ちょっと調べに行き、浅履きであると伝えてくれたので、わたしは購入したんです。

そして、

家に帰り履いてみると

f:id:ichigomiwa:20231028115327j:image

えっ?これ浅履きじゃないよね?→わたしの心の声

f:id:ichigomiwa:20231028115405j:image

わおー涙、可愛くないーーー

f:id:ichigomiwa:20231028115440j:image

ちなみにベージュでも、可愛くないーーー

f:id:ichigomiwa:20231028115500j:image

素足の方がいい

f:id:ichigomiwa:20231028115521j:image

ベージュのバレエシューズでも、素足の方がいいな。

ちょっと見えるくらいの浅履きならまだ、履けるんですけど。これは、履けない。

靴下なので、返品も出来ない。

 

みなさん、どうぞ、お気をつけください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

 

#30デニールチャコールグレータイツ

#脱げにくい穴あき靴下

#バレエシューズには浅履きタイプが合う

4キロマラソンにチャレンジ!

みなさん、こんにちは!

先日の日曜日、秋晴れの中、夫婦で別府湯けむり健康マラソン・ウォーク大会に出場しました。

f:id:ichigomiwa:20231024122708j:image

といっても、わたしは4キロ…。私の普段の運動量は、2キロ弱のウォーキングと、フラダンスと、サルサで、ランニングは、ほぼしていません。

夫は16キロです。夫は、計画的に練習しています。

場所は、別府市、志高湖です。

以前、亡き娘が小学生だった頃に、ウォーキングの部で一緒に参加したことがあります。

その時、娘がお世話になった特別支援学校の先生で他校に転任された先生に出会えました。

数年後その先生は、娘の学校に再任されて、とても嬉しかった記憶があります。

そして、今回は、娘がお世話になったヘルパーさんお一人に偶然お会いできました。

こんなふうに好きな人に出会える事って本当に嬉しいものです。

「また来年も会いましょうね」とヘルパーさんに激励され、マラソンは自信ないけど、ヘルパーさんには会いたいなあと思いました。

そして、マラソンスタート!

森林浴をしながら心地よくスタート出来、気持ちよくランしていたら、アップダウンがあり、折り返し地点で、早くもきつくなりました。

こんなに2キロって長いの→心の叫び😱

そんな中、大会スタッフさんの拍手や激励、声かけなどが心に沁みて、なんとか完走できました。

途中の景色も最高でした。

f:id:ichigomiwa:20231024123023j:image

(といっても、ランしながら、カメラ撮る余裕なんてないので、夫のランが終わった後に撮ったものです。)

ランしている時って、自分と向き合えますね。

しんどいけど、頑張れ!

いやいや、参加してるだけでもう十分、頑張りすぎなくて大丈夫だよ!楽しもう🎵

など、自分の声が聞こえてきます。

結果、上り坂は、走ってるのか歩いているのか分からないような速度だったので、無理せず歩きました。

タイムは、23分41秒。

わたしがゴールした後に、夫の16キロランスタートです。夫のスタートを見送り、わたしは着替えを済ませ、休憩した後に、夫のゴールを待ちました。夫へゴール直前、声援がしたくて、スタンバイ、間に合いました。

いつもは、夫一人でマラソン大会に参加しています。今回は、夫一人でなくて、わたしも一緒だったこと、かなり喜んでくれた夫でした。

走った後は、ストレッチをして、家から持参の鶏めしおにぎり、栗きんとんを食べました。

f:id:ichigomiwa:20231024124631j:image

この鶏めしは、大分のソウルフードです。吉野の鶏めしの素を温めて、炊きたてご飯と混ぜるだけです。

 

 

f:id:ichigomiwa:20231024124916j:image

栗きんとんは、蒸した栗をスプーンですくって、蜂蜜と、砂糖、塩少々をフードプロセッサーで混ぜて出来あがり。

冷凍庫に保存していたものです。

食べた後は、大会でいただいた温泉チケットを利用して温泉へ

f:id:ichigomiwa:20231024125128j:image

f:id:ichigomiwa:20231024125138j:image

f:id:ichigomiwa:20231024125154j:image

不老泉という温泉を利用しました。

ぬるま湯と熱め湯の2種類を交互に入れて、こわばった筋肉が癒され、気持ちよかったです。

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

#第34回 別府湯けむり健康マラソン・ウォーク大会

#不老泉

#吉野鶏めし

#栗きんとん